
宙組の次回作『PRINCE OF LEGEND』がいよいよ集合日を迎え、水美舞斗ほか組替えチームが本体に合流しましたね!
そして、瑠風輝の名前がない配役表 、、、
昨年からの大異動が、徐々に完了のときを迎えようとしていることを実感します。
8月1日の「星組・瑠風輝」のスタート、8月11日の「花組・極美慎」のスタートも間もなくですが、、、
まずは新生・宙組の配役が発表されたので、今回はその答え合わせをしてみようと思います!
イケメン・ショータイム
映画で予習したかぎりでは、正直、中身にはいっさい深みのない Entertainment 特化型の作品。
「スターを見る」ための映画である印象でした。
そしてヒロイン以外の娘役の役がないっ!
これを、どうやって宝塚版に改変するんだろう?と心配していましたが、、、
なんだかよく分からない役がいっぱい。(笑)
ま、これしか道はないえしょうけれど、正直、宙組版の実際の舞台を観る前の率直な思いはこうです。
もっと作品、厳選してください~い!!
きっと舞台に乗れば、役者さんたちの力で楽しいものになることであろうことは想像がつきますが、ハイローの時に似た「これじゃない」感が否めません、、、
ポスターには、まんまと「ときめきが大渋滞♡」してしまいましたが。(笑)
配役予想の答え合わせ
さて、配役予想の答え合わせをしていきましょう。
Team 奏
朱雀 奏(セレブ王子):桜木みなと〇
総資産数兆円といわれる朱雀グループの御曹司。
特技:ピアノ、合気道、バレエ
ま、これは〇っていうか、当たり前案件ですが念のため。(笑)
鏑木 元(下剋上王子):雪輝れんや×➡ 奈央麗斗
虎視眈々と昇進を狙う奏の第二側近。
ライバル:久遠誠一郎
ぜんぜんちゃうやん。
けっこうな抜擢なのでは!?
お顔立ちがキリリと美しい人なので、イケメン王子が似合いそう。
久遠 誠一郎(メガネ王子):大路りせ〇
知識豊富で“歩くWikipedia”と呼ばれる奏の第一側近。
必需品:タブレット、爪磨き
微妙な心の動きを演じなければいけない役なので、舞台上で表現するのは難しそうですが、とっても儲け役ですね。
絶賛売り出し中の彼女にこの役が回っ来たのは納得です。
Team 京極兄弟
京極 尊人(ヤンキー王子 兄)水美舞斗〇
下町最強ヤンキー界のカリスマ。
誰よりも強く優しく天真爛漫、不器用なほどに一途。
好きな食べ物:焼肉、唐揚げ
このキャラクターは、映画の中では断トツの推しメンでした♡
みなちゃん(水美舞斗)、この役に当たってすごくラッキー!
絶対「素敵120%」のヤンキー王子になること間違いなしだと思います!
京極 竜(ヤンキー王子 弟):亜音有星×➡ 泉堂成
兄・尊人を支える弟。
しっかり者だが甘え上手。
憧れの人:兄貴
好きな食べ物:唐揚げ、白ご飯
この役もすごく好感度が高い役。
兄も弟も人間味あふれる優しい内面がとっても魅力的で、私的にはこの映画はこの兄弟でもっているとすら思ったくらい。(笑)
めちゃめちゃいい役だから、あのんくんだと思ったのですが、、、逆だったのか。
泉堂くんには、ぜひこのチャンスを更なるステップアップのきっかけにして欲しいですね。
Team 生徒会
綾小路 葵(生徒会長王子):鷹翔千空〇
由緒ある家の跡継ぎ。
学園の人気と尊敬の的である生徒会のトップ。
必需品:扇子
苦手分野:人の名前を覚えること
ま、そう来るよね、やっぱり。
私的にはこってぃの「洋風イケメン」が見たかったから、できればこの「和テイスト」な生徒会長は避けたかったのですが、、、(笑)
でも、ある意味、私が感じた原作映画のイメージとこってぃとはかなり乖離しているので、どんな生徒会長に仕上げてくるのか、楽しみと言えば楽しみかも。
ガブリエル笹塚(金髪SP王子):秋奈るい×➡ 若翔りつ
生徒会長を誰よりも尊敬し、
忠誠を誓う側近。
自慢:サラサラの金髪ヘア
使命:会長の盾となり、全ての障害から守ること
こちらでしたか、りっつくん。
確かに、っぽいかも。(笑)
しかも配役表にはナレーターって書いてありましたね。
ガブリエルの語りで物語が進んで行くってことですか。。。
面白そう!
先日のスカステ特番でいい味出してたから、益々楽しみだわ。
Team ネクスト
天堂 光輝(ダンス王子 レッド):泉堂成×➡ 亜音有星
磨けば光る原石集団の圧倒的センター。
スタイリッシュだが素朴、クールに見えて努力家。
特技:ボクシング、バスケ
ここは若手の新進男役たちに回ってくると思っていましたが、意外にも、もうひと世代上のあのんくん。
映画ではチーム内で唯一目立るのがレッドさん。
あのん君が演るならなおのこと、宝塚版はきっとけっこう前面に押し出した演出がありそう。
ちなみに、このチームの配役予想、全滅。(笑)
日浦 海司(ダンス王子 ゴールド):嵐之真×➡ 聖叶亜
光輝の仲間。
怖そうに見えて意外と気弱。
周囲を和ませる天然キャラ。
小田島 陸(ダンス王子 ブラック):輝ゆう×➡ 風翔夕
光輝の仲間。
チャラそうに見えて意外と真面目。
友情に厚くあふれる男気。
Team 先生
結城 理一(先生王子):風色日向〇
先生界の絶対的エース。
美意識高めのナルシスト。
担当科目:英語
好きな言葉:「美」
予想でも書きましたが、こってぃにで見てみたいな~と思っていた役。
でも、バランスを考えるとやぱり、そうですよね、って感じ。
ちょっとナルシストな結城先生は、学生メインの作品の中でビシッとスーツを着こなすイケメン先生。
コメディ要素もあって、演じるのも楽しそうな役ですね。
Team 3B
嵯峨沢 ハル(美容師王子):真白悠希×➡ 叶ゆうり
モテすぎて付き合うと苦労するから彼氏にしてはいけない職業・3B界のトップ。
性格:女性に優しい
特徴:声が大きい
この3Bチームは、物語の本線からは少々外れている感じのチーム。
3Bの中でかろうじて出番らしき出番があるのは、この美容師王子くらいかな~という印象でしたが、けっこう上級生に振られましたね。
ちゃんと後輩美容師1、2、3までつけてもらってる!
翔(バーテンダー王子):真名瀬みら〇
モテすぎて付き合うと苦労するから彼氏にしてはいけない職業・3Bの仲間。
おすすめカクテル:マティーニ
TAICHI(バンドマン王子):波輝瑛斗×➡ 雪輝れんや
モテすぎて付き合うと苦労するから彼氏にしてはいけない職業・3Bの仲間。
バンドジャンル:ロック
Team 理事長
実相寺光彦:若翔りつ×➡ 愛すみれ
学園の理事長。
王子研究の第一人者。
特技:ミュージカル
物語のスパイスを振りまく、コメディ感満載のいい味出している理事長。
予想の時に、あまりにもこの映画に娘役の役がなさすぎるから、この理事長を女性にしてもいいんじゃないかと書きました。
そして、だとしたらじゅっちゃん(天彩峰里)かな、と。
配役をパッと見たときに「愛すみれ」っていうのが目に入ったから、じゅっちゃんではなかったけど「あ、やっぱり女性理事長にしてあるんだ~」と思ったのですが、、、
え、名前、光彦さんのまんまじゃない?
愛すみれさん、宙組へ組替えして「男役」へいきなり転身!?(笑)
もしやめちゃめちゃ肉布団巻きまくって、〇ゲかつら被って、黒ぶちめがねとかかけちゃったりするんでしょうか???
いや~楽しみすぎる。
服部悠太:奈央麗斗×➡ 鳳城のあん
理事長秘書。
趣味:ミュージカル鑑賞
秘書は普通に男役さんか。
役の出番がすくないのかな、二役ついていますね。
ヒロイン
成瀬 果音:春乃さくら〇
唯一のヒロイン。
でも配役表みると、い~っぱい女子、役が増えてるっぽいですね。
その他
朱雀 俊哉(湊の父):松風輝〇
壁ドンされる女子高生:きよら羽龍?
映画よりも、名のある役がずいぶん増えている気がします。
心配していた娘役さんたちにも、謎の配役が爆誕していてよかったです。(笑)
おもだった娘役さんは、、、
- 天彩峰里(小日向理々花【玄武高専・王子研究部部長】)
- きよら羽龍(ミカエル初台【Teamプリンセス】)
- 山吹ひばり(山野桜子【理一の婚約者】)
じゅっちゃん、なんかわかる気がする~
なんかイメージ湧く。(笑)
そしておはねちゃん(きよら羽龍)も、なるほどね、な感じ。
ひばりちゃんはひなこちゃん(風色日向)の婚約者か。
どんなふうに絡むんだろう??
まとめ
いつものように、けっこうなはずれっぷりでしたが、ま、こんなもんでしょう。(笑)
予想していた原作の登場人物以外にも、たくさんの面白そうな役が登場するようなので、映画よりはストーリー性も深まるのを期待します!
ってか、京極ヤンキー王子兄弟に、いちごちゃん、仁くんという妹と弟がいたんだ!?
そしてヒロイン果音の回想が、シーンごとに別の下級生が配役されているってのも、いかに役が少ないかを感じさせますね。
脚本づくり、苦労してそう、、、